The Golden ぎんじ&まろの つぶやき

雪乃銀時(ぎんじ)&雪乃まろによる、日々のつぶやきを投稿しています。

銀ちゃんとまろのキャラデザインについて (byまろ)

おはこんばんちわ、雪乃まろです(*^^*)

 

今日は、雪乃銀時(銀ちゃん) と、私(まろ) のキャラデザインについてお話しようと思います☆ミ

 

 

実は、基本の配色はそれぞれのMBTIから決めています( ˘ω˘ )

 

銀ちゃんはINFP(仲介者)、まろはINFJ(提唱者)なので、それっぽい色合いにしています(笑)

 

あと、銀ちゃんは青・緑・紫が好きなので、丁度良かったかもーとも思っています(*´▽`*)

 

私は、TheGoldenの前にもネットで色々活動していたのですが、

ずっと銀髪ロングのキャラクターを使ってきていたので、今回もこれだ!と思ってデザインしました。

 


キャラデザインで一番こだわった、

というか、意味を持たせたのが、実は目の色なのです(`・ω・´)

 

・・・これは銀ちゃんにも一度も話していないんですが・・・(笑)

 

銀ちゃんは、TheGoldenの看板商品「たこまる」の他、「ゴーストブラザーズ」「宇宙玉」「空玉」など商品のほとんどを手掛ける、ハンドメイドのプロです☆ミ

 

これからも銀ちゃんには、「TheGoldenの未来」を見据えていて欲しいなっていう気持ちで、目の色を金色にしました(*'ω'*)

 

私は、もちろんハンドメイドもしますが、SNSを定期的に動かしたり、商品写真を撮ってminneにアップする等、

商品を生み出す銀ちゃんのサポート的な立ち位置になることが多いので、まろの目は銀ちゃんの髪の色と同じにしました!

 

私は、銀ちゃんの作品のファン第1号だとも思っているので、その点も踏まえて、私の見据える先は「銀ちゃんの未来」ですね(/・ω・)/

 

・・・ふふ(笑)キャラデザイン裏話でした(。-`ω-)

 

お互いにTheGoldenにかける思いは強いのですが、如何せん、2人とも社会人の傍ら頑張っている状態なので、時間に余裕が無いときも多いです。

 

が、めげずに頑張ってまいりますので、

今後ともTheGoldenの成長を見守っていただけるととっても嬉しいです☆ミ

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

TheGolden 雪乃まろ

銀時(ぎんじ)とまろのMBTIについて (byまろ)

おはこんばんちわ、雪乃まろです(*^^*)

 

今日は2人のMBTIについてお話したいと思います☆ミ

 

・・・皆さんから見て、銀ちゃんとまろのMBTIって、どんな感じだと思いますか?(笑)

 

私は銀ちゃんほど皆さんとのコミュニケーションが取れていないので、性格が掴みにくいかもしれませんが、

でも、私は銀ちゃんのMBTIを聞いた時、すごく意外だったんですよね・・・(; ・`д・´)

 

はい!というわけで早速発表です~!

 

実は、銀ちゃんがINFP(仲介者)で、まろがINFJ(提唱者)です(*´▽`*)

 

・・・いかがでしょうか?イメージと合っていましたかね?(笑)

 

ちなみにINFP(仲介者)は、こういう性格のようです↓

(INFP(仲介者)はどんな性格?特徴や相性のいい人を解説!|MBTI診断 | ビジネス用語ナビ)

 

 

 

ここに挙げられている短所の面は、銀ちゃんにはあまり当てはまらないかなぁと思ってます(/・ω・)/

 

特に感情の起伏などはあまり感じないですし、むしろ私の方があるかも・・・?(笑)

 

そして、私のINFJ(提唱者)は、こういう性格のようです↓

(INFJ(提唱者)はどんな性格?特徴や相性のいい人を解説!|MBTI診断 | ビジネス用語ナビ)

 

 

INFPとINFJは一文字違いなので、なんとなく似ているところも多いのですが、でもPとJの違いは大きいのかなぁとも思ってます( ˘ω˘ )

 

私たちの場合は、違いのせいで喧嘩になったりはせず、むしろ、お互いを補い合えるような関係性なので、

TheGoldenもずっと続けていけると確信しています☆ミ

 

MBTIの結果はお互い自覚もあるので、かなり信憑性は高い気がしています。

 

もしまだMBTI診断をしたことが無い方がいましたら試してみてくださいね(*´▽`*)

 

無料ですし、企業の自己分析でも導入されていたりしますよ!

 

無料性格診断テスト、性格タイプ詳細説明、人間関係およびキャリアのアドバイス | 16Personalities

 

・・・実はまろは、3年ほどMBTI診断をやり続けているのですが、(笑)必ず毎回INFJなので、もう生粋の(?)INFJなんだなぁと諦めていますヽ(^o^)丿

 

INFJは珍しいそうなので、それは嬉しいのですが、

なんとなく、社会を生き抜いていくには不向きで、すぐストレスを溜め込みやすいタイプだと自覚しています(笑)

 

ちなみに憧れのMBTIは、ESFP(エンターテイナー)です☆ミ

 

お友達に居るのですが、底抜けに明るく、話題に尽きず、(良い意味で)とても大雑把で、かといって優しい・・・(*´ω`*)

 

何だろう、すごくサバサバしていて、常にエネルギッシュな感じの人、だと思っています!

 

いつか・・・ESFPのような暖かみ溢れる人柄になれるようがんばります・・・(笑)

 

The Golden 雪乃まろ

minne 100個目の出品を経て思うこと (byまろ)

おはこんばんちわ、雪乃まろです(*^^*)

 

タイトルの通り、昨日ついに、minneにて100個目の出品をいたしました!

 

とても嬉しくて、夢のようです(*´▽`*)

 

元々は一人で、こういうことがやりたいな~という理想がずっとあったのですが、

なかなか一人では作品作りも追い付かず、夢のまた夢という感じだったのです。

 

何度も試しては諦めてを繰り返していたのですが、

作品作りにずば抜けた才能を持った銀ちゃんと巡り合うことができて、TheGoldenは立ち上げから順調に進み、100個目の出品まで歩んできました☆ミ

 

スピード感でいうと、歩むというより、猛スピードで走ってきた感がありますけども・・(笑)

 

X(旧Twitter)のフォロワー様ももうすぐ2000人が見えてきて、

TheGoldenは、見てくれる人・仲良くしてくれる人・応援してくれる人達が居てくれるからこそ、まだまだ成長していけるんだなぁと実感しています(*ノωノ)

 

銀ちゃんともよくお話しているのですが、TheGoldenは伸びしろしかありません(`・ω・´)(笑)

 

今後も、定番シリーズの「ゴーストブラザーズ」や「たこまる」、「宇宙玉」、「空玉」はもちろん、新しいこともどんどん展開していくつもりです☆ミ

 

なんとなく今感じているのは、銀ちゃんは立体系 (上記定番シリーズやその他立体的なレジン作品、ハーバリウム等) が得意で、

まろは平面系(イラストやネイルチップ、シーリングスタンプ等) が得意 (まろの場合は得意ではなく好き) だなぁ、ということですね( ˘ω˘ )

 

お互いに得意分野や好きなことをもっともっと伸ばしていけたら良いのかな?と思いつつ、

何にも縛られず、枠にとらわれず、自由に楽しんでやることがモットーなので、これからも何が出てくるか分からないワクワク感を楽しんでもらえたら嬉しいですヽ(^o^)丿

 

いつもTheGoldenを見守り、応援してくださり、本当にありがとうございます。

 

こうしてブログも最後まで読んでくださったあなたは、TheGoldenにとって宝物です☆ミ

 

TheGoldenはまだ創設から3ヶ月程度なので、これからの成長に乞うご期待です!

 

期待は(良い意味で)裏切っていく、予想は超えていく、のスタンスでやっていきます(/・ω・)/

 

これからもよろしくお願いします~!

 

TheGolden 雪乃まろ

シーリングスタンプ沼に落ちました (byまろ)

おはこんばんちわ、雪乃まろです(*^^*)

 

今日はタイトル通りのお話なのですが、

先日ハンドメイドイベントにて、素敵なシーリングスタンプシールに出会ってしまいました・・・(*ノωノ)

 

銀ちゃんにも背中を押してもらい、イベント翌日には、シーリングスタンプを作るための道具や材料を一式揃えていました(笑)

 

そこからというもの、隙間時間を見つけては、ひたすら蝋を溶かして垂らしてスタンプしています☆ミ

 

意外と蝋の量の調整が難しくて、中々同じサイズ感のスタンプが出来ないのが難しいのですが、いざ出来たときの喜びがとても大きいです(∩´∀`)∩

 

あと、ゴーストブラザーズやたこまるをサクサク作っちゃう銀ちゃんと比べると、

まろは不器用なので、ミスしたときに蝋を溶かして再利用できるのも良いところだと思っています!

 

スタンプの種類を増やしたいなぁ、という願望がだんだん強くなっていて、

これはシーリングスタンプ沼に完全に落ちてしまったようですね・・・(笑)

 

でも本当に可愛いのですよ、シーリングスタンプ☆ミ

 

誰かの作品を見るのも楽しいですし、自分で綺麗なスタンプ作品ができるともっと楽しいです。

 

この良さをさらに普及して、一人でも多く同じ沼へ落とすべく(?)、商品化まで目指して頑張りたいと思います(`・ω・´)

 

ある程度安定して作れるようになってきたら、Xやインスタでも公開できたらと思っていますので、そのときはぜひ見てみてくださいね!

 

シーリングスタンプは、まだしばし修行の身です・・・( ´ω` )

 

シーリングスタンプ以外にも、

ここ最近、やりたいことがどんどん増えてきていて、本当に時間が足りないです。

 

でも何とか隙間時間を捻出して、The Goldenももっともっと盛り上げていけたらと思っていますので、

今後の活動にも沢山期待してもらえると嬉しいです!

 

これからもThe Goldenを、銀時を、まろを、よろしくお願いいたします☆ミ

 

The Golden 雪乃まろ

イラストにも力を入れています (byまろ)

おはこんばんちわ、雪乃まろです(*^^*)

 

この度ようやく、銀時(ぎんじ)とまろの正式なキャラクターイラストを出すことができました・・・!

 

あーでもない、こーでもない、と色の調整にかなり手間取りましたが、完成まで持ってこれたことを嬉しく思います(*ノωノ)

 

まろは、iPad airアイビスペイントを入れて、イラストを描いています。

 

今回のイラストだと、最大でレイヤーは10枚くらいですね(/・ω・)/

 

じつはのっぺらぼうバージョンのデータを残してありまして・・・(笑)

 

表情や装飾を変えて、すぐに新しいイラストを作成できるよう準備しています☆ミ

 

ただ、そればかりだと飽きてしまうので、

新しいポーズ版、新しい衣装版も、現在こつこつと準備を進めています( *´з` )

 

あとは、オーダーイラストを募集されている方を見つけて、

銀時(ぎんじ)とまろの2人イラストを描いていただけないか、ご相談もさせていただいています!

 

描く人の個性で、色々な絵柄の銀時とまろが生まれたら面白いなぁと考えています(*'▽')

 

あとは反対に、イラストを描いてくれる人をこちらから募集したいとも思っているんですよ!

 

まだ準備が整っていないので、すぐには始められないのですが、いずれ必ずやりたい企画の一つです☆ミ

 

あとは、LINEスタンプ計画もじわじわ動いており・・・(笑)

詳細はまた今度!

 

最近少しだけ、レジンよりもイラスト製作にウェイトを置き始めているまろです(`・ω・´)

 

イラストの延長で、ネイルチップも製作・販売ができたらと思っていますよ。

 

こちらは、全サイズセットでの販売にするか、自爪に合ったサイズを組み合わせて購入いただくか、やり方に悩み中です☆ミ

 

どちらにしても、なるべくリーズナブルに、

日替わりでネイルを楽しんでいただけるような展開ができたらいいなと思っています!

 

オシャレって、きっと自分の気持ちを高めるものなのです(∩´∀`)∩

 

だから、自分の目で直接見ることができないネックレス等よりは、

すぐ目に入るネイルやリング、ブレスレット等の方が、まろにとっては関心度高めです。

 

まろがこれから出す商品については、「自分のためのオシャレ」を追求していけたらと思っています!乞うご期待(*´▽`*)

 

The Golden 雪乃まろ

イベント出店準備を少しずつ進めています (byまろ)

おはこんばんちわ、雪乃まろです(*^^*)

 

今月はいよいよ、イベントへの初出店となります☆ミ

 

緊張します・・・(笑)きっと準備万端でも、当日はバタバタしたり、トラブルも発生したりするかもと思い、今からビクビクしています・・・(; ・`д・´)

 

これを昔は一人でやろうとしていたのか、と思うと怖い話ですね。

 

銀ちゃんが居てくれるので、なんとか頑張ろうと気持ちを奮い立たせているところです:(´っ・ω・):っ

 

幸い接客は得意なので、せっかくのチャンス、前向きに挑戦したいと思います!

 

準備は、折り畳みテーブル、折り畳み椅子、テーブルクロス、ディスプレイに必要な備品、釣銭(日々硬貨をこつこつ備蓄(笑))など、今のところかなり順調に来ています☆ミ

(両替が手数料かかるようになったのしんどいですね・・・(*_*))

 

あとは店名POPやプライスカード等、引き続き出来ることから順番にやっていくつもりです( *´з` )

 

最初だけ乗り越えれば、あとはイベントの数をこなすだけかなと思うので、とりあえず今月の初回イベントを気合いで乗り切りたいですね!

 

銀ちゃんもたくさん新作を作ってくれているので、イベントで色んな人に手に取ってもらうのが楽しみです(*ノωノ)

 

いつもはminneでネット販売のみですが、銀ちゃんの作品の、特に宇宙玉や空玉は、

実際に手に取ってもらって、角度を変えてみたりして、くるくると見てもらうのが一番良さが伝わると思っています。

 

その点では、いつか店頭での委託販売等もスタートを見据えているのですが・・・

まずはたくさん作品が出来てから、になるかなと思います☆ミ

 

まろも銀ちゃんも、どんどん新しいことを考えているので、ぜひこれからもThe Goldenの成長をお見逃しなく!です!(*´▽`*)

 

The Golden 雪乃まろ

まろの幼少期について (byまろ)

おはこんばんちわ、雪乃まろです(*^^*)

最近は、ハンドメイドの試行錯誤に忙しくしております!

 

いつもThe Goldenを見ていただき、誠にありがとうございます☆ミ

 

SNSのイイネやリポスト等、どんな方がしてくださったのかなー?とか、どれくらいの人が見てくれたのかなー?とか、

毎日、何度も何度も確認しています(*ノωノ)(笑)

 

応援してくださる方が増えてきて、本当に嬉しい限りです!

 

いつもありがとうございます!(*´▽`*)

 

さて、今日はきまぐれに、まろの幼少期について語らせていただきたいと思います(っ*・ω・)っ

 

幼少期と言っても、今取り組んでいるハンドメイドに繋がる部分だけ、お話できたらと思いますよ☆ミ

 

まず私は、とにかくお絵描きが大好きな子どもでした(笑)

 

幼稚園のときも、自由時間はひたすら絵を描いて、

年長さんになったときには、水色と紫色の混じったアジサイの絵でコンテストに入賞し、県の文化ホールみたいなところに飾ってもらったのは、良き思い出です(∩´∀`)∩

 

小学生になってからは、図工がとにかく好きで、

特に楽しかったのが、切り絵と、紙粘土(色付けも)ですね☆ミ

 

小学6年生では手芸クラブに入って、友達とずっとビーズ作品を作り続けていました!

 

あとまろは、小学校2年生~中学1年生くらいまで書道を習わせてもらっていたので、字を書くこともとにかく好きでした(*'▽')ノ

 

そして中学生では、友達と合作で、漫画を2作描きましたね・・・(笑)

 

同じくお絵描き好きの友達3人と、交換日記ならぬ、交換漫画をしていたのも良き思い出です☆ミ

(自分の番が来たら、自分の漫画を1ページずつ描き進めていました)

 

大学では、専攻は理系の微生物学だったのですが、

それでも時間があるときは、ひたすら好きな絵は描きつつ、この頃にPC・Web関連の勉強を始めていました☆ミ

 

そして社会人になってから、ハンドメイド品の対面販売をやっていた先輩と仲良くなり、色々教えてもらいつつ、

ネット販売への導入や、ショップカード作成をサポートしていました( *´з` )

 

自分も作って販売してみたい!と思っていたのですが、

PCやWeb関連が得意なだけで、作品作りはポンポン新作が作れず、ブランドだけ立ち上げて頓挫、みたいなことをずっと繰り返していました・・・。悲しい。

 

イラストについては、社会人になってからはiPad airをずっと愛用していまして、一時期はPixivで毎日新作をアップしたりもしていました(笑)

 

あとはイラスト素材サイトの運営もしていたのですが、

当時仕事も残業三昧で中々趣味の時間がとれず、それも結局は頓挫してしまいました。

 

今になって、ようやく仕事と趣味が両立できるようになってきて、心にも余裕が生まれてきた矢先に、銀ちゃんとこうしてThe Goldenを立ち上げられた次第ですヽ(^o^)丿

 

本当に、運が良かったというか、運命だったというか、どちらにせよとても有難いことなので、

このチャンスが最後だと思って、これから頑張っていきたいと思っています!☆ミ

 

The Golden 雪乃まろ